出金せずに資金を継続的に投資したい場合、再投資が可能です。ただし、新規の申し込みと同じ画面から同じ操作を行います(※後述の「投資の申し込み画面」を参照)。
再投資について補足
通常、投資資金はファンド運用終了後の償還時に、お客様の指定口座へ出金されます。
ただし、再投資の場合は、投資資金を指定口座へ出金せずに翌々月に開始するファンドへの申し込み金額に含めて、投資を継続することが可能です。
- 「翌々月に開始するファンド」とは、たとえば10月に運用開始するファンドの次にあたるファンド(12月に運用開始するファンド)のことです。投資の申し込みは11月1日より受付開始します。
投資の申し込みについては、運用開始の 前月1日 から受付開始されます。
- 新規および再投資の申込期間に区別はございません
再投資における注意事項
再投資を申し込みするにあたり、アプリ画面で設定ページのご用意はありません。 新規の申し込みと同じ画面から申し込みいただくため、新規との区別のため 必ず [ 投資可能額 ] から [ 投資資産の償還 ] の金額をご確認ください。
新規と同様に、申し込みは任意の金額を指定できます。
投資の申し込み画面
※継続投資(再投資)の場合は、[ 出金口座の登録 ] 前回の出金口座が表示され、そのまま選択いただけます
関連記事
- 投資の申し込み期間が知りたい
- 元本は投資を継続して分配金のみを指定口座へ出金する方法が知りたい
- 現在いくら投資が可能なのか知りたい(投資可能額)
- 運用終了後の投資資金を出金せずにウォレットに戻せるのか知りたい